3/20に開催された『製造業向けAR/VR/MRセミナー』のレポートです
こんにちは。マーケ担当のアライです。
桜も咲き始めましたが、花粉症絶好調です。
私の場合、杉だけでなく、ひのきやら何やらのアレルギーもあるので、
しばらくグズグズの日が続きますヾ(。>﹏<。)ノ
さて、先日MONOist様主催の『製造業向けVR/AR/MRセミナー』に参加してきました。
会場は超満員!!
本田技術研究所様の事例講演や、各ベンダー様からの製品紹介講演、展示コーナーもあり
盛りだくさんの内容でした。
やはり、製造業でもVR/AR/MRの注目度は高いですね!!
新しいハードウェアも出てきているので、今後さらにAR/VR/MRの活用が期待されます。

弊社のVRソフトウェア『バーチャルデザインレビュー』の代理店でもあるSCSK様は、
講演及びデモで『バーチャルデザインレビュー』を紹介してくださいました。
講演されていたのは、SCSK デザインソリューション部の岸元様!(左写真)
SCSK様は昔からVR製品を取り扱われていてVRに関するノウハウをお持ちであることと、岸元様ご自身もいろいろなところで講演されているので、内容が大変わかりやすかったです。
Autodesk社の3ds MAXとAliasを『バーチャルデザインレビュー』で合成表示している様子も紹介されていました。
こちら、展示会場の様子です。
予約制だったのですが、大盛況!



3ds MAXで作った車のエンジンとAliasで作ったボディのデータを『バーチャルデザインレビュー』のFusion機能を使ってVR空間上で合成しています。
AR-VRソリューションやセミナーのご案内など、詳しくは製品Webサイトで!