第2回スマート工場Expoで東洋ビジネスエンジニアリング様のmcframeMOTIONを見てきました。
こんにちは。マーケ担当のアライです。
いつのまにか1月も半分終わってしまいいました!!( ゜Д゜;)
早いですね。。
今年もよろしくお願いいたします。

さて、1/17から東京ビッグサイトで開催されていた第2回スマート工場EXPOに行ってきました。
この展示会は、オートモーティブワールド、ネプコンジャパンと同時開催されています。
一度入場登録をすれば、同時開催の展示会も見ることができるのでとても便利です。
スマート工場EXPOでは、以前ブログでもご紹介した東洋ビジネスエンジニアリング様が、
「ものづくりデジタライゼーション」をテーマに、スマート工場の実現を目指してデモ展示とミニセミナーを行っていました!


こちらはミニセミナーの様子です。
『モーションセンサーで動作をデータ化』!!
東洋ビジネスエンジニアリング様の『mcframe MOTION』は作業の動作や姿勢を計測し、数値化できるのです。
直観的な作業負荷なども数値で分析できるなんてすごいですね。
活用事例なども発表されていて、セミナー中はたくさんの人が足を止めていました!


こちらはデモ展示の様子です。
モーションセンサーで体の動きを測定しているため、実際の手の動きをVR空間でも再現することができます。
VR空間は工場のラインになっており、HMDをかぶるとあたかも自分がその工場のラインで作業をしているようです!
モーションセンサーで測定した手や体の数値データも一緒に表示しています。
是非、皆様も一度体験してみてください。
AR-VRソリューションやセミナーのご案内など、詳しくは製品Webサイトで!