6/20~22に開催された設計・製造ソリューション展の出展レポートです
こんにちは。マーケ担当のアライです。
今年の関東地方の梅雨明けは早かったですね!
私は暑いのが苦手なので、今年の長い夏をどう乗り越えようか今から悩んでいます。。。

さて、今回は設計・製造ソリューション展の展示レポートです。
毎年、併催の3D&バーチャルリアリティ展に出展していたのですが、
今年は、設計・ソリューション展のほうに出展しました。
正面から見たブースはこんな感じ。
解析ソフトANSYS Discovery Liveとのコラボでの出展です。
ANSYS Discovery Liveの”Live”に掛けて、DJブースっぽく装飾したようです。

私たちVRチームは、ANSYS Discovery LiveのVR表示ということで展示しました。
CADだけでなく、シミュレーション結果もバーチャルデザインレビューでVR表示できます。
もちろん、表示はリアルタイム。
ANSYS Discovery Liveで流線の位置を変えたら、VRにもすぐに反映されます。
ブース全体では、ミニセミナーあり、ミニカー(船?)のノベルティ配布ありと、元気いっぱいにぎやかなブースでした。




コンパニオンのお姉さんに撮影許可、掲載許可をいただいてパチリ。
3日間ありがとうございました&お疲れ様でした!
AR-VRソリューションやセミナーのご案内など、詳しくは製品Webサイトで!