8/24のSCSK様主催のVRセミナーに行ってきました
こんにちは。マーケ担当のアライです。
本日2個お弁当を食べました。
早くも、食欲の秋が到来したのでしょうか。 ( ̄ー ̄;

さて、本日は8/24に開催されたSCSK VR Collaboration Seminarに
参加しましたのでレポートします。
SCSK VRシステム推進室様主催で、
VRを複数人で同時に体験できるコラボレーションソリューションを一同に集め、
体験が可能、ユーザー講演も充実したセミナーでした。


今回バーチャルデザインレビューでは、
Autodesk様のAliasのデータを表示しました。
VIVEにつなぐマシンには、それぞれNVIDIA Quadro P6000が
搭載されています!!!
(私もP6000欲しいですー!)
車一台をVR空間に表示しても、快適です♪

その他、展示コーナーでは、
MizuchiをOculus Riftで表示したり、
VREDをVIVEで表示していました。
Mizuchi及びVREDはレンダリングがきれいなので、
プレゼンテーション用、マーケティング寄りの用途がメインになります。
今回、AliasをVDRで表示するのが大変好評だったそうです!
是非Aliasをお持ちの皆様、SCSK様にデモのご相談をしてみてはいかがでしょうか。
AR-VRソリューションやセミナーのご案内など、詳しくは製品Webサイトで!