6/21~23に開催された第25回3D&バーチャルリアリティ展の展示会レポートです
こんにちは。マーケ担当のアライです。
今年は梅雨らしくない天気が続いているような気がします。
(東京付近だけ?)

今回は3D&バーチャルリアリティ展のレポートですが、
会期3日間中、なんと2日が晴れ!!!
前日の準備の日も雨が降らず、天候に恵まれた展示会でした。
(かなり暑かったですが!!(〃゚д゚;A)
3D&バーチャルリアリティ展は今年で25回目!!
歴史がありますね。
弊社も10年以上前から出展している展示会です。
さて、今年は以下の3点を展示しました。
一つめは、HoloLensを使った作業支援ソリューション。
HoloLensをかぶってバイクを見ると、メンテナンス手順やトルク値、傾斜センサーを
確認することができます。
隠れた場所にあるボルトの位置も簡単に見つけることができます。





3つめは、Tango端末を使った大判装飾設置イメージ プレゼンアプリのミスラズAR。
大型モニターやポスター、看板などの設置イメージを直観的に把握できます!
こちらもデモの様子を写真に撮るのが大変難しかったため、
下記のイメージ画像をご覧ください。。。

一番人気はHoloLensを使った作業支援ソリューションでした。
時間帯によっては、デモ体験のためにかなり並んでいただいた方も。。。
お待たせして申し訳ありませんでした。
気になるソリューションがある方、是非お気軽にお問い合わせください。
※お問合せはこちらから
AR-VRソリューションやセミナーのご案内など、詳しくは製品Webサイトで!